善部の森に、春がこっそりやってきたみたいですよ🌸

今日は、各隊が善部の森に集合し、それぞれの隊活動をしました。

セレモニーの前にドンじゃんけんで遊ぶスカウトたち。森遊びの定番になったみたいですね。

ビーバー隊は、スーパーボール作りをしました。

最初に、型にカラフルな魔法の粉を、好きな模様を考えながら入れていきます。

マーブル模様やしましま模様、いろんなデザインを考えながら入れますが、これがなかなか難しい😵💫!

型に入れられたら、次は水に浸します。
しばらくの間水につけて固めるので、指が冷たいよ〜!
寒い中、手が冷たくなりながらみんな頑張りました。
固まったら、またしばらく乾燥させます。

よく跳ねるスーパーボールが完成!!
単色、マーブル、モンスターボールみたい…それぞれ、個性豊かで素敵な作品ができましたよ❣️
その後は、飛行機を作って飛ばして、走り回って遊びました😆
お次はカブ隊です。

目をつぶって片足立ち選手権〜🙌

誰が最後まで立っていられるか!?

なんと5分も立っていたスカウトが二人もいました👏体幹すごいっ!

国旗の開き方と、畳み方の練習をしました。

計測や観察など、チャレンジ章とカブブックの課題も協力しながら頑張りました!
そして、節分にちなんで、鬼狩りゲーム👹

鬼は背中に箱をつけて逃げ、皆が新聞紙玉を入れるゲームです。
タッチされたらアウト!

鬼も鬼退治役もどっちもめちゃ素早い😆!
みんな全力で走って大盛りあがり😆今日もいっぱい遊びました!