今年も終わりに近づいて来ましたね。
65団も、毎年恒例の年末感謝祭を行いました。
その前に…
ボーイ隊は朝早くから恒例のチキン丸焼きを作ってましたよ。
とりあえず集合写真。
なんかすごいの写ってる?
ここから先は閲覧注意だよ😱

頭と足のついた特注の丸鶏を使って、美味しいチキンを作っていきましょう〜。

怖がるどころかみんなめちゃくちゃ楽しそうに調理してました。
おなかに野菜をつめたら、ホイルに包んで焼きます。

鶏には名前をつけるのが65団流☝️
今年の子達は、マイケル二世とテ·ルパッキーだって。センスがすごい(笑)

出来上がりを待ちながら、セレモニーに行ってきましょう。
セレモニーでは、団委員長や隊長に、スカウトたちから1年の感謝の気持ちを伝えました。



スカウトたちはそれぞれの表現で感謝を伝えました。みんな頑張って練習したんだね。

団委員長、かわいい手作りのツリーもらってましたよ。みんなのメッセージつきで素敵😍
今年も1年お世話になりました!
来年からもよろしくお願いします!
さて、セレモニーのあとは、お待ちかねのプレゼント交換だよ〜🎉

音楽に合わせて手持ちのプレゼントを横に流していきます、、、が。1人が2つ手にしたり、何も渡ってこなかったり。簡単なようでなんだか大変😁
ストップ!
でみんなプレゼントをもらうことができました。

なにかななにかな〜🥰

みんな包みを開けて大騒ぎ❣️

どのプレゼントも楽しいものばっかり。

百万円が入ってたスカウトも!?
とっても盛り上がりました!
午後からは、旭区スカウト大会クリスマスの集いに参加してきました。

旭区で活動するスカウトたちが集まって、ゲームをしたり踊ったり、それぞれの出し物を披露しあったりと、大勢でとっても楽しい時間を過ごしました。

65団は、カブ隊がオカリナで演奏し、ビーバー隊が歌う「きよしこの夜」を披露しました。

そしてこの司会を努めたのは、我らが65団のベンチャーローバーたち!
いつも安定の面白さで会場を盛り上げてくれました!カッコイ〜🎉
*おまけ*
先週、クマスカウトがボーイ隊と一緒に金時山に登ってきました!
毎年恒例のくま金時です。

青空富士山サイコー!!


本格登山が初めてのスカウトもいる中、先輩の励ましもあって無事に登り切る事ができました。よく頑張ったね✨✨