昨夜の大雨の後の、ひさしぶりの快晴です🌞
各隊それぞれ善部の森で活動を再開しました。
ビーバー隊は、ペットボトルで水鉄砲を作りました。

ペットボトルをテープでデコって、キャップにストローをつけていきます。
みんな夢中で作っていました。

完成✨✨

半紙の的をそれぞれ背中につけて、ソーシャルディスタンスを保ちつつの水鉄砲合戦~🏃🏃🏃

この躍動感伝わりますか!😂😁
最後は自ら水をかけて楽しんでる子もいました。
みんなずぶ濡れで楽しそうだったね!
カブ隊は、森の昆虫採集と観察をしました。

採った虫を一旦ジップロックに入れて観察と撮影してから森に帰します。

袋に入れようとしたちょうちょが脱走してみんなで網を持って追いかけました。再捕獲できたよ!

そのあとは水運びゲームをして遊びました。

コップにバケツから水を入れて走り、途中、豆を箸でつかみ3個以上移動させ、コップの水をペットボトルに入れます。

速さと、ペットボトルの水の量と、移動させた豆の数の総合で競っていきます!
今回は2組が優勝🏆️おめでとうー☺️

隣の広場ではボーイ隊が歩幅とコンパスを使った方位の練習をしていました!



それぞれ、短時間ですが濃い活動になりました😉