梅雨の晴れ間の日曜日!
朝まで活動が危ぶまれましたが、おひさまが顔を出してくれて、みんな集合できました。
今日はカブ隊の活動です。
最年長のくまスカウトが、セレモニーに必要な国旗の取り扱いを学びました。


先輩になるとセレモニーで国旗掲揚を任されることもあります。
みんなが注目する中の作業は緊張しちゃうね。

国旗に敬礼!頑張りました👏

森の草木の整備をします。
今日はフェンスにからまるつたの撤去をしました。

つたの生命力すごい!たくさんからまっているのをみんなで協力して取りました。

なが〜〜い🌿☘️☘️🍀🌳
長いからなわとびをしてるスカウトもいましたよ。
その後は、虫取りと観察もしました。

虫取りが楽しい季節ですね!みんな夢中で網を振っていました。

国名覚えようゲーム🎌👏

地球儀ボールでキャッチボールをしました。
国名を言って、地球儀のボールを投げ、受け取った人が別の国名を言って、また別の人になげます。
みんな、国名覚えようね〜😁
リーダーもつい遊びに夢中になってしまい写真がありませんが、フリスビーで組対抗ディスクゴルフもしました!

休校中にチャレンジ章を頑張ったスカウトがたくさんいて、たくさんのスカウトたちがワッペンをもらってました。
活動自粛中、家でもいっぱい頑張りましたね👏