
3月最初の土日は、ビーバー隊とカブ隊は野島公園へ春キャンプに行きました!
ビーバー隊は野島公園につくと、早速何かを始めてます。

これは、前の活動で作った「おさかなキラー」ですって。
帰るまでに魚とれるかな〜!?楽しみに待ちながら、公園を探検しました。

海が一望できる展望台まで来たよ!

素敵な景色をスケッチしたり、広い芝生でゲームやスタンツの練習をして、いっぱい遊べたね。
その頃、カブ隊は金沢文庫からハイキングスタート!

北条氏ゆかりの称名寺や、駅名にもなっている金沢文庫の建物を見学しながら、野島公園まで到着。

公園では、箱の中身を手の感覚だけで当てる触覚ゲーム、嗅覚、味覚のゲームをしました。
中身はこんなの😜
みんなどれもとても難しかったー💦
夕食は、ビーバーとカブと一緒に、餃子作りをしました。

包丁の使い方が上手👏


たーっくさんの餃子をいーっぱい作りました。

とーっても美味しく出来ました!

みんなもりもり食べる食べる!!

大量の餃子はあっというまになくなり、気持ち良く完食でした。すごく美味しかったね😆
そして、夜はお待ちかねのキャンドルファイヤーです。


ビーバー隊はダンス、カブ隊は、組ごとに分かれてのオリジナルのスタンツを披露しました。
どれも練習の成果が発揮されて、とっても上手でした。
めちゃくちゃ盛り上がったねー!

今日の寝床は二段ベッドだよぉ。これもテンションあがっちゃうよね。

お泊りのトランプって最高に盛り上がっちゃうよね♡
さて、2日目は、海辺でプラごみバスターズの活動です。

野島の海岸でゴミ拾いをしました。

少しの時間でしたが、たくさんのプラごみ、ガラスを回収しました。
さすがゴミ拾いの達人たち👏
短いけれどとっても濃い内容の一泊2日でした。
同じ日程で、ボーイ隊とベンチャー隊は雪中訓練に行ってきました。

天気は両日共に最高☀



スキーの得意なスカウトも、初めてのスカウトも、めいっぱい滑って楽しみました。
みんな充実した週末になりましたね!