今日のビーバー隊とカブ隊は、希望ヶ丘駅前で赤い羽根共同募金とプラごみバスターズの活動をしました。
大きな声を出して呼びかけることが出来ないので、公園でみんなで声を録音してから出発しました。

ゴミ拾いをしながら移動して、駅に到着。


駅前で三か所に分かれて募金の呼びかけをしました。
たくさんの方が足を止めてくださり、募金をしくれました!
皆さんありがとうございました😆

募金のあとは、善部の森に移動してロープの練習をしました。

みんな並んで引き解け結びの練習をするよ!
引き解け結びとは、結んでも引っぱれば解ける便利な結び方です。
一本のロープをみんなで結び、一斉に引っ張って、ロープがまっすぐに戻るかやってみよう!

なんとかまっすぐになったみたい✌️
みんなよくできました👏

組対抗で、サッカードリブルリレーとドッヂボールもしました。

ルールを決めて確認しあってゲームをし、とっても白熱しました😆

国旗掲揚と国旗のたたみ方も練習しました🎌

国旗をたたむのは、二人で息を合わせてやらないとうまくいきません。上手にできたね〜👏

朝に続いてプラゴミバスターズもしました!
善部の森と周辺のゴミ拾いを拾い歩きましたが…

プラゴミがめちゃくちゃ落ちてるよー!!😱

いつもゴミ拾いしてるはずなのに、
「なんでこんなにゴミあるのー??」
みんなびっくり!
それは、捨てる人がいるからよ〜。
今日もたくさんのゴミを拾いました。
町の皆さん、ゴミは持ち帰ってくださいねー🙏