今日は、各隊それぞれが善部の森で活動をしました。
ビーバー隊とカブ隊は、合同セレモニーをして一緒に体操をして活動スタート👉️
ビーバー隊は、森の中に設置されている鳥の水飲み場の掃除をしました。
ここは、森に住む小鳥たちの憩いの場なんですよ🐦️
なんと早速メジロが遊びに来ていましたよ。
みんなで遠くからこっそり眺めました🥰
来月のキャンプのスタンツの練習をしたあとは、バスケットボールやサッカー、リレーをして遊びました。
寒い冬は体を動かすゲームがいちばん楽しいね!
みんなぽっかぽかになりました。
カブ隊も、来月のキャンプで披露するスタンツの準備をしました。
午後からは、八方位とロープと歩測を使った組対抗ゲームをやりまーす🙌
指示された目的地を見て、八方位にコンパスをあて、方角を確認。みんなのロープを本結びで繋ぎ合わせ、隠されたお宝を探します。
当たると、枯れ葉の山に隠れたお菓子🍪をGET!
ハズレると、葉っぱ🌿です。
さてどっちだ!どきどき。。
当たったー🎉お菓子ゲットです!
めちゃくちゃ大盛り上がりでした!
ボーイ隊は、進級に向けての進捗確認と、終了していない技能についての補習を行いました。
特に2級ハイクが終わっていないスカウトは、ハイク計画書を作成して、いつハイクに行くか隊長と相談中です。
ロープワークの練習と、
キムスの補習も行いました
今日の昼食は、各自が作ったかまどで鍋焼きうどんを作って食べました。
かまども個々で工夫をし、ブロックで作ったり、長いペグで作ったりと、みんな様々な形のかまどを作成していました。
各隊それぞれ、とても有意義な時間が過ごせたようですね😊