今年度最後の活動日でした!
ビーバー隊は善部の森からお別れ遠足に出発しました。
途中、ゴミ拾いをしながらハイキングスタートです。
今日はとてもいい天気で、歩いていると汗ばむ陽気です。
頑張って歩いて相澤牧場に到着しました。
みんなでアイスクリームを食べました。
歩いた後のアイスは最高だね🍦
お店の奥には牛舎が見学できるようになっていて、牛に餌をあげることができました。
新しく、乳搾り体験ができる牛の置物が設置されてました。なんと本物のように乳搾りができて、水が出るんですよ。みんな大興奮です。
公園に寄ってランチタイム😆
青空の下で、鬼ごっこやドッジボール、サッカー、フリスビーなどでたくさん遊びました😊
もちろん、こんなにたくさんのゴミも拾い集めましたよ🙌
カブ隊は、善部の森で「五感ゲーム」をして遊びました。
こちらはシートの上に一瞬だけ飛び上がる物の名前を当てる「視角」ゲーム。
知ってるけど名前がわからないものもあって、難しかったです。
箱の中身を当てる「触覚」ゲーム。
バナナやにんじんは簡単だったけど、缶詰に苦戦しました。
うまい棒を一口たべて何味か当てる「味覚」ゲームも、普段食べているはずなのにパッケージがないと味がわからなくなるみたいで面白かったです。
何してると思いますか?😆
森に住む鳥たちの声を聴いて、どんな会話をしているか想像するゲームです。
「いい天気だね」「なんだ、あいつら?」「勉強しなさい」
など、いろんな会話が聞こえてきたようですよ😁
「アルミ缶の上にあるみかん」ゲーム🍊
アルミ缶の上に、アルミホイルで包まれた丸いものが乗っています。この中でみかんはどれか当てるゲームです!考えた人すごい😆!
ゲームのあとは、お菓子とジュースでお別れ会をしました。
チャレンジ章をたくさん披露してくれたスカウトがいました。今日でチャレンジ章をコンプリートしたようです!
スーパーカブ誕生です。素晴らしい✨✨✨
頑張ったね。表彰式が楽しみです。
くまスカウトたち、ボーイ隊に行っても頑張ってください!
ボーイ隊も、来年度の計画を立てながらお別れ会をしました。
ボーイらしく手作りチヂミで乾杯🍕
どの隊も充実して素晴らしい活動の一年でした。
来年度も楽しい活動を続けていきましょう🙌