こんにちは。ボーイ隊副長です。
ビーバーやカブから見るとちょっと謎につつまれた?ボーイ隊の活動について、不定期につぶやいていこうかと思います。
さて、ボーイスカウトといえば…ロープ!
今回は、初級スカウトの基本5種のロープワークでゲームをします。前回の班集会で練習したから余裕だね!と思ってたら、おや……?
第902回?班対抗ロープ結索ゲーム!の前に、ちょっと復習タイム。
班長に聞きながら練習開始。班員(先輩)も上進スカウトに教え、分からない結びはハンドブックを見ながら先輩・後輩一緒に練習。
そしてゲームスタート!副長が持ったカードを1人1枚ずつ引いていき、先に全部終わった班が勝者。
結びの名前じゃなくて、説明だけのカードもあるよ。何結び??
出来なくてパスすると減点でしたが、パスはなく、次々クリアしていくスカウトたち。
僅差で勝った班には、賞品のお菓子が授与されました。ボーイ隊は勝者のみが貰えるのだ!
もう一つは読図の訓練。ハイキングには欠かせないスキルです。
先輩が上進スカウトに、16方位とコンパスの使い方を教えます。
北北東、北東、東北東……南南東、東南東、南南南…あれ?ごっちゃになってくるね。
コンパスって、何をどう合わせるの?!くるくる回るスカウトたち。
ピーッと隊長の笛が鳴りました。広場に移動して、実際にコンパスを使ってみます。
「100度に向け!」「隊長がいる方角は何度?」コンパスは方位角で表します。東は90度、西は270度。分かるかな?
使い方に慣れたところで恒例の「走って回ってバン!」ゲーム~♪
1対1で戦う個人戦トーナメント。向かい合って動き回り、笛が鳴ったら止まって、相手の方位角を宣言して「バン!」
角度が合っていれば弾が当たって勝ち、早撃ち勝負です。先輩後輩関係なし!
翻弄する動きをしたり、誤射したり……応援にも段々熱が入ってきた~
決勝戦、中1スカウトが中2スカウトを撃って下剋上優勝!と、盛り上がったところで…
「ちょっと待ったぁ!」
おーっとここで、同日に活動していたベンチャースカウトから決闘の申込みが!
仁義なき戦いには、ベンチャーが勝利!
悔しがるボーイ、ホッとするベンチャー
(実は兄妹対決だったこの勝負、兄のプライドも守られましたw)
このときの活動中に、上進スカウト(男子)はハットにニス塗りもしました。乾くと固くなって雨に強くなります。
(塗らないと、雨に濡れたらスナフキンの帽子状態になってしまうことも…)
こんな感じでボーイ隊、毎回楽しく活動しております (^-^)/