2025/07/27
トーテムポール作り、アイススケート

今日のビーバー隊は、善部の森でトーテムポールのペンキ塗りをしました。

来月行くキャンプ場の広場に建てるトーテムポールです。

色を塗ってみんなの名前を刻みます。

慣れないペンキ、上手に塗れたよ!どんなトーテムポールになるのか、完成させるのが楽しみだね。

スイカ割りもしました!

みんなで声を掛け合って応援して、綺麗に割れました。さぁ食べよう!

みんな大好きなスイカ、夏の味がするね😆とってもおいしかったです。

森に設置してある鶏の水飲み場にも水を補給しました。ここはこの森に住む鳥たちの憩いの場です。

なんと!すぐに鳥さんが遊びに来ましたよ!嬉しいね〜🥰

 

さて、カブ隊は、横浜銀行アイスアリーナにスケートに行きました。

スケート靴を借り、スケートリンクのドアを開けると…スーーーッと涼しい空気!

真夏から一気に冬の世界です。

急いで上着を着て身支度をしたら、まずはみんなで初心者講習を小さいサブリンクで受けました。

スケート初めてのスカウトも沢山いて、最初はツルツル滑るのにドキドキな様子でした。

講習が終わり、慣れてきたスカウトから大きなメインリンクへ。

派手に転んでも全然気にせずどんどん滑るスカウトもいれば、サブリンクでしっかり練習してからチャレンジするスカウトも。

一生懸命がんばって2周回ったスカウトがゴールすると「やった~!」と仲間が駆け寄り、感動的でした。

とーっても楽しくて、また行きたいとみんなリクエストしてました!

午後からは、カブブック「世界の国々」に取り組みました。

くまスカウトは、興味がある世界の地域をを調べて、国や特徴などを発表しました。

しかスカウトは、隊長たち指導者が行ったことがある国とその国の印象をアンケートをしました。

うさぎスカウトは、知っている国を世界地図を見ながらたくさん書き出しました。

くま・しか・うさぎ、それぞれに合ったお題を、みんなでちからを合わせてクリアしました。